カネタ建設

注文住宅から地域の公共事業まで、幅広い事業で地域の暮らしを支えるカネタ建設はZEH登録ビルダー。中でも厳しい住宅性能基準を満たすパッシブハウスをもとにした高性能住宅「ETUSUS」について紹介していきます。

ETUSUS(カネタ建設)の性能に関する特徴

ドイツ発の省エネルギー住宅で実現する断熱性能と気密性

カネタ建設が建てるETUSUSは、ドイツ発の省エネルギー住宅「パッシブハウス」。冬の日射が少ない北陸エリアで世界最高水準の性能基準をクリアするには、極度の断熱性能と気密性が要求されました。そんな北陸エリアで初めて認定を受けた家[※1]を施工したのがカネタ建設。厳しい基準をクリアしなければならないパッシブハウスを建てる工務店や設計事務所には「省エネ建築診断士」の在籍が義務付けられています。

参照元:kinoieブログ(https://www.kinoie-niigata.com/blog/2016/08/16/北陸初!住宅業界のf1に携わる/)

トリプルガラス×太陽光発電で叶えるお得な生活

パッシブハウス基準をもとに、窓ガラスへのトリプルガラスの使用や断熱材を入れた壁による断熱で冷暖房の使用頻度が下がるため光熱費を抑えることができ、省エネにも効果的。さらに、太陽光発電を採用した住宅では、余った電気を売ることで収入を得ることができたという事例もあるそうです。

一般住宅向けに適正価格かつ高性能を実現

ETUSUSはパッシブハウス基準で建てられているため、住宅性能を満たすために一般的な住宅に比べてコストがかかりやすくなっています。一方、基準はあくまでも性能であり、家づくりの工法や材料の指定などは制限がありません。そのため、職人の腕や施工経験が重要なポイントにはなりますが、カネタ建設では自然エネルギーの活用や地元木材の利用などで適正価格で高性能を実現させています。

カネタ建設の施工事例

カネタ建設の施工事例 画像引用元:カネタ建設公式(https://www.kaneta.co.jp/works/w_chumon/住み心地が長続きする家.html)

上越地域の冬を快適に過ごせるように、高い気密性で建てられている住宅です。住宅全体を合わせても、すきまはわずか名刺1枚未満。廊下もトイレも家全体が暖まる設計になっています。南側から採光を取り入れることで、部屋全体の明るさも確保しました。

カネタ建設の家を建てた人の声

デザイン性の高い高性能住宅が豊富

たくさんの施工実績写真の中から自分にぴったりの住まいのデザインが見つかるはず!「オンリー“1”の住まいづくり」をコンセプトに個性的な住宅の新築やリフォームをたくさん出がけている老舗の有力住宅会社です。

設計者が直接担当してくれるのが嬉しい

カネタさんは営業マンではなく、設計者が直接担当して現場まで管理するというスタイルです。営業マンの伝言ゲームは ミスを生む原因だし時間も無駄です。若い社長の代になって、会社も和気あいあいとして雰囲気のいいです。設計力も上越地域では上の方だと思います。 

ETUSUS(カネタ建設)の高性能住宅は
どんな人におすすめ?

昭和8年に創業したカネタ建設は、地域でも屈指の歴史ある工務店。創業以来、上越エリアを中心に多くの施工を行ってきた地域密着型の会社です。冬の寒さに対応できる、高い断熱性と気密性を持った住宅をリーズナブルな価格で設計してくれるのが魅力。厳しい寒さに耐える性能を持ちながら、できるだけ価格を抑えた家づくりがしたい人におすすめです。

このサイトでは、豪雪地・上越エリアで1年中快適に過ごせる機能性を備えた高性能住宅を調査。デザインや省エネ性、間取りなど、性能+αで重視したいポイント別におすすめの3社を紹介しているのでチェックしてみてください。

カネタ建設の会社概要

会社名 株式会社カネタ建設
所在地 新潟県上越市栄町2-11-40-1F
電話番号 0120-696-711
営業時間 9:00~17:00
定休日 要問合せ

上越のハウスメーカー・工務店の
口コミ評判を見てみる

性能の充実度×重要視するポイントでおすすめ! 上越の高性能住宅メーカー3選

建築後の節約も考えたい!
性能×省エネを重視した
高性能住宅を建てる

アスカ創建
clacius
アスカ創建の公式HPキャプチャ
画像引用元:アスカ創建公式HP(https://clacius.net/)

太陽光発電アドバイザーが在籍
雪国の費用対効果を練った計画提案

UA値0.33/C値0.2以下/第一種「熱交換型」換気/耐震等級3/遮音約25dBカット/トリプル樹脂サッシ/HEMS搭載スマートハウス

外観にもこだわりたい!
性能×デザインを重視した
高性能住宅を建てる

西脇建設
ORIGINAL DESIGN
西脇建設の公式HPキャプチャ
画像引用元:西脇建設公式HP(https://www.archi-nishiken.com/nishiwaki_style/original-design/)

外観・内装すべての理想を追求
プランに縛られない自由設計

UA値0.3~0.4/C値0.4以下/計画換気システム/耐震等級3/遮音約30dBカット/高気密・高断熱部材のサッシ/ZEH

二世帯・三世帯で暮らす!
性能×間取りを重視した
高性能住宅を建てる

一条工務店
i-smart
一条工務店の公式HPキャプチャ
画像引用元:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/lineup/i-smart/)

大手だからこそできる実績に基づいた豊富な間取りプランを提案

UA値0.25/C値0.59以下/第一種「熱交換型」換気/耐震等級3/省令準耐火構造住宅/遮音約30dBカット/トリプル樹脂サッシ/ZEH

上越エリアでUA値0.4以下をクリアしており、C値・換気システムについても明記している上越エリアの高性能住宅メーカー3社を、+aのポイントごとに紹介しています。

※2022年5月12日時点「上越 高性能住宅」のGoogle検索結果画面に出てきた工務店・ハウスメーカー30社の中で、「UA値0.4以下」「C値の明記」「換気システムの明記」を満たす3社から特徴を紹介。

西脇建設:ピックアップした3社の中で唯一、自由設計で外観デザインから内装まで設計カスタマイズが可能な会社
アスカ創建:ピックアップした3社の中で唯一、太陽光発電アドバイザーが在籍している会社
一条工務店:ピックアップした3社の中で唯一、プラン数が最も多く様々な間取りの選択が可能な会社