株式会社暮らしの工房

株式会社暮らしの工房では、高性能でサステイナブルな家づくりを行っている会社です。自然素材を使用した構造が特徴です。

株式会社暮らしの工房の性能に関する特徴

耐震等級2以上・UA値0.46以下の設計

株式会社暮らしの工房では持続可能な住宅づくりを目指し、耐震等級2以上を実現した構造の住宅を提供しています。また、UA値0.46以下が標準設計となり、断熱性能にも優れています。

コストや生活を考慮した家づくり

株式会社暮らしの工房の家づくりは、新建材(従来建材と同レベルの機能や外観を持つ人工建材)を多用せず自然素材を使用した構造が特徴です。新建材は廃棄処分などに困り、自然素材の方が長く使い続けられ愛着が湧くという考えです。また、むやみに広い家を設計しないことで、コストを抑え生活しやすい空間を提供するよう心掛けています。

株式会社暮らしの工房の施工事例

施工事例 画像引用元:株式会社暮らしの工房公式HP(https://www.kurashinokobo.com/works/%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9/)

田んぼだった敷地に建築した住宅です。周囲が水田に囲まれ、自然に囲まれながら暮らせる木の家は、リラックスした落ち着きのある空間を生み出しています。耐久性が高い素材で形成されているのも特徴です。

株式会社暮らしの工房の家を建てた人の声

夢のようなプランで満足です

(前略)スケッチまで描いていただいて、この場所でこんな家に住めるなんてと思える夢のようなプランでした。なにより、オヤジが愛してきた庭を残してくれる案だったのがとてもうれしかった。普通、家に合わせた庭を提案してくると思うのですが、そのあたりの心配りが二世帯で住むということをよくわかっている設計士さんだなと感心しました(後略)

心地よさを手に入れた

(前略)設計だけなら頼まなかったと思います。施工まできちんと責任をもってやっていただけることでこの心地よさを手に入れることができたと思いますから。「暮らしの工房」に頼んだことは大正解でしたね(後略)

※リフォームに関する口コミです

株式会社暮らしの工房の高性能住宅はどんな人におすすめ?

株式会社暮らしの工房は、周囲の環境を考慮し、自然素材を活用したシンプルな家づくりを得意としています。生活する上での導線を考え快適な暮らしを実現し、かつ持続可能な高性能の家づくりに努めています。

このサイトでは、豪雪地である上越エリアでも1年中快適に過ごせる機能性を備えた高性能住宅を調査・紹介しています。住宅の基本性能以外の重視したい+αのポイント別におすすめ3社も紹介しているので、チェックしてみてください。

株式会社暮らしの工房の会社概要

会社名 株式会社暮らしの工房
所在地 新潟県上越市国府3丁目6-35 まほろば館Ⅱ- A
電話番号 025-512-7546
営業時間 公式サイトに記載がありませんでした
定休日 公式サイトに記載がありませんでした
性能の充実度×重要視するポイントでおすすめ! 上越の高性能住宅メーカー3選

建築後の節約も考えたい!
性能×省エネを重視した
高性能住宅を建てる

アスカ創建
clacius
アスカ創建の公式HPキャプチャ
画像引用元:アスカ創建公式HP(https://clacius.net/)

太陽光発電アドバイザーが在籍
雪国の費用対効果を練った計画提案

UA値0.33/C値0.2以下/第一種「熱交換型」換気/耐震等級3/遮音約25dBカット/トリプル樹脂サッシ/HEMS搭載スマートハウス

外観にもこだわりたい!
性能×デザインを重視した
高性能住宅を建てる

西脇建設
ORIGINAL DESIGN
西脇建設の公式HPキャプチャ
画像引用元:西脇建設公式HP(https://www.archi-nishiken.com/nishiwaki_style/original-design/)

外観・内装すべての理想を追求
プランに縛られない自由設計

UA値0.3~0.4/C値0.4以下/計画換気システム/耐震等級3/遮音約30dBカット/高気密・高断熱部材のサッシ/ZEH

二世帯・三世帯で暮らす!
性能×間取りを重視した
高性能住宅を建てる

一条工務店
i-smart
一条工務店の公式HPキャプチャ
画像引用元:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/lineup/i-smart/)

大手だからこそできる実績に基づいた豊富な間取りプランを提案

UA値0.25/C値0.59以下/第一種「熱交換型」換気/耐震等級3/省令準耐火構造住宅/遮音約30dBカット/トリプル樹脂サッシ/ZEH

上越エリアでUA値0.4以下をクリアしており、C値・換気システムについても明記している上越エリアの高性能住宅メーカー3社を、+aのポイントごとに紹介しています。

※2022年5月12日時点「上越 高性能住宅」のGoogle検索結果画面に出てきた工務店・ハウスメーカー30社の中で、「UA値0.4以下」「C値の明記」「換気システムの明記」を満たす3社から特徴を紹介。

西脇建設:ピックアップした3社の中で唯一、自由設計で外観デザインから内装まで設計カスタマイズが可能な会社
アスカ創建:ピックアップした3社の中で唯一、太陽光発電アドバイザーが在籍している会社
一条工務店:ピックアップした3社の中で唯一、プラン数が最も多く様々な間取りの選択が可能な会社